
「見えない思いは 行動で見える。」
“何を思っているか” が行動に出ます
これからあなたは 何を思いますか?
“何を思っているか” が行動に出ます
これからあなたは 何を思いますか?
苦手なこと、嫌いなことに
イヤイヤ取り組んでいないだろうか?
私たち人間にとっての課題でありますが、
ミスをゼロにすることはできません。
しかし、
適当に取り組んだことで
ミスしたこととは全く別のものです。
実は、
そのミスが発覚したときの
反応を見たら、
あなたの取り組みの本気度が
透けて見えてしまうのですよ。
「あっ!しまった!」
「あぁ〜、悔しい〜!」
「え〜、なんでこんなミスを〜!?」
そして、
ミスをしないように注意しながら
取り組んでみてください。
すると、苦手だったことも
そんなに苦痛でもなく、
こなせるようになってきますよ。
こなせるようになってきたら、
余裕が出てきます。
余裕が出てくれば、
注意しながら取り組むことができます。
注意しながら取り組むことができれば、
ミスが減ります。
ミスが減れば、
苦手ではなくなります。
これが、
苦手が得意(得点源)に
変化する瞬間です♪
思考力強化の専門塾@溌剌塾
⬆︎ブログのトップへ⬆︎
投稿者プロフィール

-
趣味:①コーヒー(毎朝どころか、1日に3〜4回ドリップ)
②露天風呂の大きな温泉(若い頃は硫黄泉が大好き→最近はアルカリ性でもOK)
③テニス(2度のぎっくり腰で、お休み中)
特技:①ガニ股(270°まで開く?)
②しゃがむと膝がポキポキ鳴る(ヒアルロン酸不足?)
③男の料理(なんちゃってスパイスカレー?)
最新の投稿
- 2025年4月14日ブログ新しい環境になじめない子へ。思考力UPで自己肯定感を育む_20250414溌剌塾
- 2025年4月7日ブログ受験にも役立つ!小学生からの「思考力」トレーニング_20250407溌剌塾
- 2025年3月31日ブログ不安を自信に!新学期の思考力スタートダッシュ成功の秘訣_20250331溌剌塾
- 2025年3月24日ブログ塾選びの新常識!集団・個別指導で「思考力」を最大化_20250324溌剌塾