ブログ

作文を楽しく書ける!子供のための思考力育成法_20241021溌剌塾

作文が苦手なお子さん、結構多いですよね。
実は、作文を書くことって、ただ思ったことを紙に書くだけじゃなくて、いろんな力が必要なんです。
アイデアを考えて、それを言葉にして、整理して書いていくのは、小学生にとっては大きな挑戦であることをなんです。

このブログでは、そんな「作文が苦手」な理由を考えて、どうやったら楽しみながら作文力を伸ばせるか、具体的な方法を紹介していきます。

子供が作文を書けない・苦手と感じる原因

作文を書くための基礎的な思考力不足

作文を書くには、物事を順序立てて考える思考力が必要です。
例えば、話の流れを考えたり、「起承転結」をつけたり、書きたいことを整理したりすることが求められます。
でも、この力がまだ育っていないと、「どう書き始めればいいのかな?」って悩んでしまうことがあります。
特に、小学生のお子さんは、自分の考えを言葉にする経験がまだ少ないことが多いので、作文を書くのが難しく感じるんです。

アイデアを思いつかない・表現力が未発達

作文を書くには、アイデアを考え、それをうまく表現する力が必要です。
でも、小学生の場合、身近なことをどう言葉にすればいいのかがわからなくて、
「何を書けばいいのかわからない」「うまく書けない」と悩むことがよくあります。
こういうときには、まずアイデアを引き出すサポートが大切です。

思考力を育てることで作文力を向上させる方法

自由な発想を引き出すための取り組み

自由な発想を育むためには、お子さんが自分の考えをのびのびと表現できる環境が大切です。
例えば、「もし〇〇ができたらどうする?」といった想像の世界での話し合いをしてみるといいでしょう。
こうした体験を通じて、お子さんは作文を書くときに新しいアイデアを思いつく力をつけていけます。

観察力を養うことが作文力に与える効果

作文の内容を充実させるためには、観察力を鍛えることが効果的です。
例えば、散歩中に見つけた花や虫をよく見て、その特徴を言葉で説明する練習をしてみましょう。
観察から得た情報が具体的だと、作文の内容が豊かになり、伝わりやすい文章が書けるようになります。
観察する習慣が身につくと、お子さんは周りのことを細かく考え、表現する力が育っていきます。



作文を楽しく書くための工夫

ゲーム感覚で作文を書く方法

作文を書くことを「楽しい」と思えるようにするためには、ゲームの要素を取り入れるのが効果的です。
例えば、「5分間で思いついたことを書き出すチャレンジ」や「3つのキーワードを使ってお話を作るゲーム」などをやってみるのもいいですね。
こうした取り組みは、作文を書くことへの抵抗感を減らして、自然に書く習慣をつける助けになります。

家族で取り組める作文トレーニング

家族で一緒に作文を楽しむのも、とてもいい方法です。
例えば、同じテーマで短い文章を書いて、お互いに作品を読み合う時間を作ると、楽しみながら作文が練習できます。
家族の感想を聞くことで、「こう書くともっと良くなるんだ!」と気づくことができ、次の作文を書くときのモチベーションにもつながります。

家庭でできる具体的な作文力向上の練習法

毎日の短文日記の活用法

毎日短い日記を書くことは、作文力を向上させるためのとてもいい方法です。
日記の内容は、学校であったことやその日の気持ちなど、どんなことでもOKです。
大切なのは、お子さんが自分の言葉で感じたことを表現する機会を持つことです。
長さにこだわらず、数行でも良いので続けることで、自然に作文力が伸びていきます。

好きなテーマで書かせることの重要性

お子さんが興味を持てるテーマで書かせることは、作文への意欲を引き出すためにとても大事です。
例えば、お子さんが好きな動物やゲームについて書かせてみると、楽しく作文の練習ができます。
好きなことを詳しく書くことで、表現力や構成力が自然に身につきます。
楽しく取り組むことで、お子さん自身が作文を書くことに自信を持つようになります。

溌剌塾からのアドバイス

<イメージを広げる質問を投げかける>
作文を書くときに、お子さんが考えたアイデアをもっと広げられるように、
「どうしてそう思ったの?」「他にはどんなことが考えられるかな?」と質問してみてください。
こうした質問は、思考を深める良いきっかけになりますよ。

<テーマを自由に選ばせる>
お子様が興味を持てるテーマを自由に選んで作文を書くことも、作文への意欲を高める方法のひとつです。
自由にテーマを選ぶことで、書きたい内容が自然と浮かび、表現することに楽しさを感じられるようになります。

<成功体験を積ませる>
作文が苦手なお子さんには、小さな成功体験を積ませてあげるのも大切です。
例えば、短い文章でも「頑張って書けたね!」とプロセスを認めて褒めると、自信がつき、次に書くときのモチベーションも高まります。

<親子で楽しめる作文活動の提案>
家庭でもできる作文練習として、親子でリレー形式の物語作りがおすすめです。
親が1つの文を書いて、お子さんが続きの文を書く、という形で進めると、自然に作文を書く楽しさを感じられます。
親子で一緒に楽しむことで、作文が「楽しい時間」としてお子さんに感じてもらえるようになります。

溌剌塾では、一人ひとりのお子さんに合ったサポートを行い、作文が「楽しい」「もっと書きたい」と思える環境を大事にしています。
また、お子様一人ひとりに合った指導を行い、作文に対する不安を取り除き、自信を持って学習できるようサポートしています。
お子さんの作文力をもっと伸ばしたいとお考えなら、ぜひ一度体験授業にいらしてください。








⬆︎ブログのトップへ⬆︎

投稿者プロフィール

西村 元気
西村 元気
趣味:①コーヒー(毎朝どころか、1日に3〜4回ドリップ)
   ②露天風呂の大きな温泉(若い頃は硫黄泉が大好き→最近はアルカリ性でもOK)
   ③テニス(2度のぎっくり腰で、お休み中)
特技:①ガニ股(270°まで開く?)
   ②しゃがむと膝がポキポキ鳴る(ヒアルロン酸不足?)
   ③男の料理(なんちゃってスパイスカレー?)

満点道場予約
&問合せフォーム

考える力を身につけるなら、思考力強化の専門塾 溌剌塾(はつらつじゅく)へぜひご相談ください。
お子様の興味や得意・不得意だけでなく、志望校やテスト対策など、一人ひとりに合わせて柔軟に対応いたします。
コース選択のご相談や体験も可能ですので、お気軽にご連絡ください。
to top